【すきつめ!】新年度だ、フレッシュだね!

ただしボクは枯れ木
桜の花びらが舞っている卒業式や入学式はとても憧れでした。
なにせ北海道では桜の開花って大体ゴールデンウィークの時期だからさ。
新しい制服を着て、いざ入学式へ、とカーテンを開けたら大雪とか普通にありました。
というか、ボクの高校の入学式のときの話だよこれ、当時すげぇ雪降ってたもん。
さて、今日から4月ですね!

新年度1発目のすきつめ!なので、フレッシュな気持ちで更新していけたらと思います。
目標に関しては特に何も考えていなくて、自分がただ思ったことを綴っているだけですが、一貫性とか持たせた方が・・・いいかな?
あ!このブログだけ画像すくねぇな、もっと画像載せろよというそこの君、気持ちは凄くわかる。
ボクもこのブログだけ異様に画像が使われていない事実にしっかりと気が付いている。
何でこんなにも画像が使われていないか、今ここで回答しよう!
オタクって基本的に外には出ないんだよ?
外に出る事があまりないから
綺麗な風景の画像とか、美味しそうな料理の画像とか、みんなでワイワイ楽しそうな画像とかある訳ないじゃん。
ゲームやって、PCいじくって、アニメ等をみる。それだけで休みの日が終わっていくからね。
新年度から湿度が高いブログだなって思ったよね?それにはボクも同意だ。
流石にずーっと部屋で過ごすのも健康に悪いし、たまに太陽に当たれよと言いたい気持ちもわかる。
だから少しずつ画像を載せていく確立を増やしていく、というのはどうだろうか?だっていきなり外に出るのって怖いじゃん
4月だし気分も新たに目標とか語ってみる?
幼稚園・保育園から小学校、小学校から中学校、中学校から高校、高校から大学・専門学校・就職、働いている人は昇進や転勤などなど、環境の変化がある人が多いと思うこの時期、悲しいかなボクに変化はない。
さすがにずっと変化がないのも、成長止まってるぅ?大人なんだから自分で成長していかないと!とかいってくる人も中にはいるだろう。
ボク自身は割と安定を求める正確ではあるが、目標とか多少掲げるのもアリかもしれない。
長い人生、目標がないと道を見失っていくような感覚もあるし、さすがに何かしら挑戦してますアピールはしておいて損はないだろう。
ということで、新年度のボクの目標は月に1本は必ずブログを書くことにしようと思います。
え?書けないときはどうするのって……?
その時はその時だよ!
ついでに、なるべく画像を載せるようにも心がけます。視覚効果って結構インパクトあるもんね。
文字だけのブログって目が滑って記憶に残らないことが多いもんね……
と、いうことで
今年度もすきつめ!をどうぞよろしくお願いいたします。