利用者ブログ– Users' blog –
-
【ボクのゲーミングライフ】 第6回 ボクと戦国無双
この記事は、クレボに通う利用者がゲームに関する思い出をだらっと語る場所となります。 【シミュレーションゲームのパイオニアが送る爽快アクション】 前回、コーエーテクモゲームズのテクモの部分を語ったが、今回はコーエーの部分を語っていきたい。信... -
動画編集のちょっとしたこつを教えようと思う その二
ワークスペースQULEBOの動画編集者、聖なる塩化ナトリウムです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本記事ではQULEBOが2024年に始めた動画編集の一員として、動画編集ののちょっと... -
【すきつめ!】好きな音楽の話
【音楽の歴史とか、コード進行とか、AメロBメロとかそんな話はしない】 だって、ボクは小学校と中学校の間だけ吹奏楽部にいた、ただのシロウトですから。一応音楽の授業などで音楽の歴史やコードの説明などはあったような気がするけど、今となってはほとん... -
ゲーム実況、始めてみました。
「ゲーム配信をやってみたいなぁ」 と、いうわけでやってみましたゲーム配信。 プレイするゲームは『大神 絶景版』……最近完全新作のプロジェクトが発表されました。 おめでとう大神! おめでとうアマテラス! 大神は2006年にカプコンから発売されたプレイ... -
2025年越しIN NAGOYA No.2
ワークスペースQULEBOの N700Sのぞみ&ミュースカイ です。2024年12月31日から2025年1月1日まで1泊2日で愛知県名古屋へ一人で旅行に行きました。名古屋に行ったのは1997年に行っていらい約28年ぶりに行きました。2025年1月1日元旦は、地... -
【ボクのゲーミングライフ】 第5回 ボクとモンスターファーム
この記事は、クレボに通う利用者がゲームに関する思い出をだらっと語る場所となります。 【シミュレーションゲームの回だよ!】 円盤から再生されたモンスターを育てて戦わせるゲームといえば? そう、『モンスターファーム』だね! テクモ(現・コーエー... -
ピコピコガッコン日記 ~番外編~ 「ドクターペッパー」
この記事は、クレボに通う利用者が、懐かしいドリンクとそれにまつわる思い出を綴る備忘録です。 【フツー】 神様、どうか、私をフツーにしてください。濃い緑色のノートの端っこに、こんな落書きが残されていました。これは、小学生だった私の祈りです。... -
動画編集のちょっとしたこつを教えようと思う その一
ワークスペースQULEBOの動画編集者、聖なる塩化ナトリウムです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本記事ではQULEBOが2024年に始めた動画編集の一員として、動画編集ののちょっと... -
貨物列車あつめてみた
ワークスペースQULEBOの聖なる塩化ナトリウムです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本記事ではぼくが出会った貨物列車たちを紹介していこう ・北千住駅前 まさか常磐線を走ってるとは思わなか... -
【すきつめ!】年末年始で食べ過ぎちゃう話
【あけましておめでとうございます(大遅刻)】 年始初のすきつめ!更新です、あけましておめでとうございます(遅)皆さんは年末年始はどう過ごしましたでしょうか?ボクはちょっと豪華にしたお料理食べて、紅白・・・ではなく孤独のグルメを見て年を越し... -
2024年 名古屋で年越し一人旅
ワークスペースQULEBOの N700Sのぞみ&ミュースカイ です。2024年12月31日から2025年1月1日まで1泊2日で愛知県名古屋へ一人で旅行に行きました。2024年12月31日大晦日は行きは早朝始発の東海道新幹線 のぞみ1号 東京6時00分発 N700Sに乗り名古屋(... -
七草粥の日
1月7日、七草粥の日ですね。 七草と言えば、 せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 最近では粥に入れるだけで完成の七草粥のインスタントなどもありますね。 一人分の小分けにもなっているのでとても楽です。 邪気払いをして無病息災...